人は誰も采配をふるいたいものだ

elenapanda552009-11-13

事業仕分けの攻防の報道
あれはなんだか
マスコミによる「官僚をやっつけている民主党
劇場みたいで
なんだか出来過ぎのように思ってしまうのは私だけでしょうか?

官僚や公務員と言うだけで
今は悪者扱いされてしまう風潮が無きにしも非ず
(まあ自業自得といった感もないではないが)
官僚をけちょんけちょんにしている映像を流して
イメージをよくさせている感も

戦国大名や史記や立志伝中の人物についての本が
好まれるのは
多くの人がリーダーシップをとってみたいからともいえる

仕事においても自己裁量が少ないとやはり
ストレスは高くなる
要求が多いのに自己裁量が少ないような仕事に就いている人ほど
ストレスが高く脳卒中などでの死亡率も高いという

裁量や采配を振るうというのは
人間の基本的欲求とも言えるだろう

「廃止」「見直し」と自分で采配を振える
仕分け人もある意味気持ちがよさそうに見えるけどね

それはそうと
各局の報道で必ず取り上げられていた
蓮舫VS国立女性教育会館」のやり取り
私は実際に嵐山のあの施設に行ったことがあるだけに
すごく面白かったです

女性問題関係の人は
あのようなキャラクターの人が多くて笑えました

私が行ったのはまだ10年ほど前
「婦人会館」という名前の時でしたが
バブルの遺産的施設ではないけど

ほとんど利用者もいないような資料室とか
だだっ広い講堂や体育館やプール
贅沢ではないが豪華な施設だったわな〜

国全体・社会全体が
福利厚生とかゆとりや余暇ということに
お金と時間を使わない時代になっていることをひしひしと感じます