子育て支援はいいけれど…

elenapanda552009-09-14

政権交替で「子供手当」なるものが出るそうだが…

お金の使い道は?
というテレビのインタビューで
「そうですね…何かおいしいものでも食べに行くとか」
という親を見ていて
やっぱの日本の教育費がOECDで最下位というのも
無理ないのかなあと思ってしまった私

次の世代を担うような人材を
社会のために送り出すのが子育てや
といつても
今の「お友達親子」や「エンジョイ子育て」なんて
感覚の人たちには一笑に付されてしまうだろうなあ

でも親だけ支援してどうするねん
今生きている子供も支えないとあかんねん

児童相談所の一時保護所を見学させてもらったことがある

緊急に子供を保護する必要がある場合
子どもたちはそこで生活するわけだけど
政令指定都市の一時保護所は
そのスペースまでに行くまでの間
くねくねと相談所の施設を通り過ぎ
暗〜い廊下を通って
やっと一時保護所にたどりつくのだ

まあ子どもを「奪還」しに来る親もいるから
余りオープンにできないのだろうけど
建物の古さといい
何も知らずにつれてこられて子どもにとっては恐怖となるのでないか
なんて印象を持った

精神障害の母親と暮らして
親から精神的にも肉体的にもむごい虐待を
受けていた男の子を知っているが

近所からの通報や精神的に錯乱した母親からの電話で
児童相談所の一時保護されたことが数回もあるが
それても彼は「ここはいやだ」と家に帰ることを希望して
結局帰宅している…

しかし「虐待を受けていても子供は実の親のところにいたいのだ」
というわけではないと思う
それは一時保護施設の施設のひどさを見てもらえれば
わかるのではないか…

子どもたちはすし詰め
施設も老朽化
職員も人が少なくて手薄
そして同じような虐待を受けて
精神的にすさんでいる子供たちとの同居…

私は新聞で「虐待で児童死亡」という記事が出るたび
彼を含めた私がかかわった子どもたちの名前が出ないかと思いながら
報道の記事を読み進む…

児童相談所だって
好き好んであんな劣悪な環境で子どもを
収容しているわけではないと思う

職員やワーカーも複雑な思いで
子どもたちを帰宅させてしまうのではないか

児童虐待の厳罰化と児童福祉行政の充実化を
是非とも新政権には願いたいものだが