ガマン

elenapanda552011-07-22

「忍耐はしていいけど我慢はいけない」
と言われたことがある

忍耐は自分が納得して目的に向かって耐えること
らしいが
我慢は単に自分の意思を押さえつけるだけ
…らしいのだが

たまたま「ハナミズキ
(一青窈のでなくて新垣結衣ちゃんの方ね)
を聞いてたら
♪僕の我慢がいつか実を結び
果てない波がちゃんととまりますように♪
という歌詞があった

こうして聴くと
我慢と言う語が妙に新鮮に聞こえる

今はできるだけ我慢しないようにしないようにという社会のようにも思う

「東北の人はがまん強いから…」
というコメントも
他の地方の人と違って口うるさくない
(阪神淡路大震災の時と比べてか?)
自分の思いを押し込んでしまう
といった意味合いで使われているような気がする

でも自分自分だけで生きて行くのではなく
ひとのために何かを耐えることも
必要な気がするのだけど

戦後の復興は
それこそ「堪えがたきを堪え忍びがたきを忍び」
の日本人の精神があったからできたのだけど
今の日本人にそれができるかなあ

堪忍のなる堪忍は誰もするならぬ堪忍するが堪忍
といったら今の若い子や子どもに笑われそう