電話で外国人とお話しできますか?

elenapanda552009-06-24

学生時代チケットセンターでバイトしていましたが
困ったケースの一つが
「日本語で話したがる外国人」

オペレーションが困難なので
「please call to english customer center」と案内しても
(ちゃんと外国人用のデスクを用意していた職場だった)
「ダイジョウブデス、ニホンゴワカリマス」とかけなおしてくれない
とくにアジア系の人は英語で言ってもダメでした

社会人になって自分が外国旅行に行くようになって
ある程度英語が読める・話せる・聞きとれるようになっても
でも毎回緊張するのは「リコンファームの電話」
パスポートナンバーやホテルのルームナンバーを読み上げるのもドキドキ

その後別の言語を習得しても
やっぱり電話での会話は一番難しい
某国の大使館に電話した時
案内のテープの電話番号が聞き取れなくて
10回近く電話をかけなおしたことも…

さてさて本題に入りたいのだが
今使っているパソコンの調子が悪い
メーカーに問い合わせてみたのだが
なんと担当は外国の人…

一度はバッテリーを交換することで
注文したものの
注文の窓口がこれまた外国の方…

バッテリーを交換して
一件落着と思いきや
全然直っていない

再度問い合わせたら
マザーボードの交換が必要と言われた
修理代は二万円ほど…

果たしてどんなもんでしょう?
日本人のサポート担当なら
「これってどういうもんですか?」
とちょっとクレームの電話でもかけたくなるけど…

外国人相手に口論したくないなあ…
これってメーカーの策略?

ここのメーカーのサポートセンターは
アジア系の外国人を使っていることで有名だったらしい

もうデ○のパソコンはちょっと…と思っているけど
ほかの外国のメーカーも
日本人のサポートは望めないのでしょうかね…?

知り合いがアメリカでけがをして病院に行ったところ
病院のスタッフが「気を利かせて」
韓国系のアメリカ人の医師をあてがわれたという
ほかのスタッフは「同じ東洋人なんだから安心でしょ」みたいな感じで
ニコニコしながら放置されてしまったというが…
医師も知人も唖然…だったとか

電話でのコミュニケーションは同国人同士でも
困難だというのに
日本の人件費は高いから…同じ東洋人同士ならいいでしょ?
みたいな感じで勝手に外国にサポートセンターを持っていったのかしらん?
いずれにせよ
もう修理はせず違うメーカーにするつもりです